10/1からのイベント準備に追われて1か月ぶりの投稿となりました。9月のベニヤマきりたんぽ工房では、いろいろな事件!?(笑)が起きていましたが、こちらは別途ご案内します。
◆まずは~嬉しいお知らせ その1◆
本日10/1(木)からたんぽが、あきたこまちの新米に切り替わります!新米たんぽは、柔らかくて美味しいですよね~
この時期を楽しみにされているお客様もたくさんいらっしゃいます。もちろん、自慢の大館産のあきたこまちです。
きりたんぽセット発送の際は、新米シールで到着します。特にご贈答品に大変喜ばれています。
10月に入りいよいよこれからは、きりたんぽの本番の季節が到来~♬ですのでどうぞお楽しみに💛
◆嬉しいお知らせ その2◆
毎年10月にニプロハチ公ドームで開催している「本場大館きりたんぽまつり」が今年は、コロナ禍で中止となりましたが、大館市全体は、きりたんぽ月間ということで、たんぽ1万本焼きや(SNSで拡散)街歩きデジタルマップ活用やインターネットでのきりたんぽセットの拡販、きりたんぽのなべっこ文化継承で10月を盛り上げていこうときりたんぽまつりの主催/大館食の祭典協議会が頑張って企画をしています。
そこで!!本日からベニヤマきりたんぽまつりを独自で企画しました。詳細は、別ページに投稿しますので、こちらもどうぞ皆さまご参加下さいませ
◆そして、残念なお知らせ その1
4月から開始しましたテイクアウトですが、今月末頃から本職?( 笑)のきりたんぽの繁忙期となりますので、10月一杯でテイクアウトは暫くお休みを頂きたいと思います。
再開は、来年の1月末の予定ですがタイミングを見て1日でも早くと考えています。
毎日ランチ時間に一番人気の和風チャーハンやソースカツ丼をお買い上げ頂いている方、奥様から晩御飯を!と頼まれてこられたご主人やお孫さんが大のきりたんぽ好きとお鍋持参で来られるおばあちゃま、たくさんの方々にご来店頂いています。誠にありがとうございます。
でも、大丈夫です!あと1か月ありますので、是非テイクアウトメニューの制覇を目指していらして下さい。ご来店をお待ちしております。
10月は、ベニヤマのテイクアウトの美味しさの秘訣について出来る限りご紹介をさせて頂きますので、こちらも必見です~
◆残念なお知らせ その2
「大館の食タクシー」という大館市内であればテイクアウトメニューの金額が1000円以上であれば、300円の配達料でタクシーが運んでくれるという嬉しいサービスがあります。
ベニヤマでもこの「大館食のタクシー」をご利用頂いてテイクアウトを注文されるお客様が多くいらっしゃいます。
好評につき、大館市で先日9/30までの予定が来年の2/28までの延長となりました。
が、ベニヤマは繁忙期に突入するために9/30以降の期間延長を見送りましたので、10/1からベニヤマのテイクアウトでの食のタクシーはご利用頂けませんので何卒ご理解を頂きたくお願い致します。
嬉しいお知らせと残念なおしらせのてんこ盛りでしたが今日から10月!今年もあっという間にあと3か月になってしまいました。
朝晩冷えるようになってきた大館。
きりたんぽと比内地鶏で体力をつけて、年末まで駆け抜けたいと思います~